関西万博2025
また投稿の間が空きましたが 大阪・関西万博2025が開幕し、2ヶ月が経ちました まだ入れてないですが、ガンダムは人気です
また投稿の間が空きましたが 大阪・関西万博2025が開幕し、2ヶ月が経ちました まだ入れてないですが、ガンダムは人気です
FC250鋳物は、鋳造しますので製造時の砂型の砂が表面に付着することがあります 砂の主成分はケイ素ですので硬く切削工具では削れません 工具が削れトラブルの原因になるので、取り代を決めて一気に削ります
横中ぐり盤 横型の機械ですから、板物の加工時にはイケールを使用します 加工も終わり全てを外して掃除して 次の加工の準備に
精度調整は今では自社で行っていますが 細かな不具合なら自社で対応しています。 空圧と油圧にメカがラダーで制御されているので 動きを考えて不具合箇所が分かれば ある程度は対応できます 今回は、ショックアブソーバーが不良の様… 続きを読む »
今日も暑いですね 大雨が降っても 地面が冷却される前に晴れるので気温が下がりません 工場はエアコンをフル稼働させても 室温上昇を妨げる程度です さて、冷たいアイスがおいしい季節でもあります 毎年新しい商品が… 続きを読む »
長年の使用によりベアリングが傷み フレーム側の穴も損傷するときがあります そのような場合、双方の穴を修正加工いたします もちろん、同芯ですのでその後も長く使えます
鋳物のフレーム加工では 用途・目的に応じて加工しますので とても深いところに部材の取付座があったりします 汎用工具・特殊上具で対応できないときは この様な専用工具を拵えて対応します
今が旬の国産トリガイ その中でもブランドでもある丹後産を捌いてみました 同じ大きさの貝、100g以上が対象ですが 見の大きさには個体差がありますね 味は格別でした
横中ぐり盤は接近性もいいので バックボーリングや 裏座クリ加工など 手作業が必要な加工に向いてます ただし、機械の停止など安全対策を確認したうえでですが
各種ツールを保有していますので この様な場所への加工も可能です