鋳物」タグアーカイブ

段取り替え

一つの加工が終わりますと 工具の入れ替えや ワークの載せ替えになります 工具はマガジンに最大で40本入ります 40本を用意して 40本を抜いて 40本を装着して 40本を片付ける この様な重い工具なので、なかなかの重労働… 続きを読む »

ミリとインチ

画像は弊社で使っているアイボルトです 物を吊り下げるときにボルト穴を利用する道具です 今の日本の規格ではミリネジしかありませんが 昔はウィットネジというものがありました。(インチとも呼ばれています) 白色に緑の識別色を塗… 続きを読む »

GWもあけて

連休中に出社した折 残っていた 「ペヤング激辛やきそばシーフード」 を試してみました 賞味期限は半年以上前です、そして激辛   食べ続けると、辛さで舌先をさす痛みが続くのですね 刺激を知るにはいいとは思いますが… 続きを読む »

FC250 深い部分の加工 鋳物 大阪

時には深いところに加工指示があります 機械のフレームや大型部品を加工しているので 必要な機能を付加することが切削加工の役割ですから どうやって対応するかを日々、考えています こちらはドリルにソケットを組み合わせて 底の部… 続きを読む »

雷雨と雹

昨日の夜半は関西で突然の雷雨があり 雹も降っていたとか 自宅や車の被害は無いですか? もしも不幸にして被害があった時は契約している損害保険会社に問い合わせてください 車は車両保険でしたっけ   今朝も小雨が降り… 続きを読む »

FCD500 ダクタイル鋳鉄製 フランジ一体型ベアリングケース

フライス加工ですので基本的に角や平面のある材料を対象としています しかし、このように外形が丸フランジ型も治具次第で対応可能です 同芯でのボーリング加工が難しい形状ですが 当社での対応では同芯でのボーリング加工を実現させて… 続きを読む »

SS400 油圧バルブ集中制御盤 

多くの油圧のソレノイドバルブを集中配置して 操作する制御盤の加工です 油圧の流路が積層されていますので 確実に位置と深さを守って加工することが重要です。 また、深穴が多いです https://ja.nc-net.or.j… 続きを読む »

FC250 加工用 ボーリングツール

弊社の保有工具の一部を紹介していきます 大小8個の工具ラックには様々なツーリングが用意されています こちらは、BIGの仕上げ用ボーリングツール EWがメインですが、可動部への定期的なグリスアップにより、バックラッシュがほ… 続きを読む »